節分用のディスプレイを設置しました!
2022年1月20日(木)、本社1階エントランスに節分用のディスプレイを設置しました。
節分の豆まきと言えば「鬼は外、福は内」の掛け声ですが、古来より鬼は邪気や厄の象徴と考えられており昔の人は災害や疫病、飢饉などの人間の手に負えないような災厄は鬼の仕業であると考えていました。そこで、霊的な力が宿ると信じられていた大豆を炒り、鬼に投げつけることで厄払いとし、今年一年の無病息災を願うようになったそうです。
2月3日(木)は節分です。皆さんもぜひ家族で、健康を祈りながら楽しく豆まきを楽しんでみてはいかがでしょうか。

(本社1階ディスプレイ左)節分

(本社1階ディスプレイ右)干支の寅