鹿児島県警あんしんメール情報
鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。
鹿児島市で不審者事案
【日時】4/8(金)午後3時頃
【場所】鹿児島市下伊敷1丁目10番付近の路上
【内容】小学生女児が複数で下校中,自転車から降りてきた男からカメラを向けられました。その後,男は走り去りました。
★いざという時のために,不審者を見たり聞いたりしたときの対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。
【男の特徴】60歳代位,中肉,紺色のハット,黒色系の上衣,黒色系のズボンを着用,自転車使用
西之表市で声掛け事案
【日時】4/8(金)午後1時20分頃
【場所】西之表市安城の路上
【内容】小学生女児が下校中,車に乗った男から「乗ってく。」などと声を掛けられました。女児がきっぱりと断ると,男は走り去りました。
★いざという時に鳴らせるよう,日頃から防犯ホイッスルや防犯ブザーを携帯しましょう。
【男の特徴】40~50歳代位,中肉,短髪,水色のポロシャツ着用,白色の自動車使用
鹿児島市で声掛け事案
【日時】4/7(木)午後5時10分頃
【場所】鹿児島市紫原6丁目の店舗敷地内
【内容】小学生女児が通行中,男から「何年生ね。」などと声を掛けられました。女児は走って逃げ,家族に知らせました。
★不審者に遭遇した時の対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。
【男の特徴】50~60歳代位,身長160~165cm位,中肉,黒色短髪,暗い色のキャップ,黒色系の長袖上衣,黒色系又は灰色系の長ズボン着用
鹿児島市で不審者事案
【日時】4/6(水)午前9時20分頃
【場所】鹿児島市中央町の駅付近
【内容】女性がエスカレーターで移動中,足に何かが触れた感触があり振り返ったところ,後ろにスマートフォンを持った男が立っていました。男はその後,立ち去りました。
★エスカレーターに乗る際は,周囲に注意を払いましょう。
また,不審者に関する情報は,すぐに警察へ通報してください。
【男の特徴】20歳代位,身長170cm位,小肥り,黒髪短髪,青色の襟付きシャツ,黒色の長ズボン着用,黒色のリュックサック所持
指宿市で声掛け事案
【日時】4/5(火)午後1時頃
【場所】指宿市西方の路上
【内容】小学生女児が通行中,車から降りてきた男に「ねぇ,君」などと声を掛けられ,腕を掴まれそうになりました。女児はすぐに逃げました。
★いざという時に鳴らせるよう,日頃から防犯ホイッスルや防犯ブザーを携帯しましょう。
【男の特徴】60歳代位,身長160~165cm位,やせ型,短髪,白色の長袖ジャージ上衣,黒色の長ズボン着用,白色の軽トラック使用
鹿屋市で公然わいせつ事案
【日時】4/4(月)午後5時頃
【場所】鹿屋市下祓川町の公園内
【内容】男子中学生複数が遊んでいたところ,下半身を露出している男を目撃しました。その後,男は車に乗り込み立ち去りました。
★不審者に遭遇した際は,すぐに警察へ通報してください。
【男の特徴】40歳代位,身長165cm位,小肥り,黒色短髪,赤色系のチェック柄上衣,紺色系のジーパン着用,白色系の軽自動車使用
鹿児島市で声掛け事案
【日時】4/3(日)午前1時頃
【場所】鹿児島市高麗町6番付近路上
【内容】女性が帰宅中,車から降りてきた男に「仕事帰り?どこ行くの?」などと声を掛けられました。女性はすぐに逃げました。
★いざという時に鳴らせるよう,日頃から防犯ホイッスルや防犯ブザーを携帯しましょう。
【男の特徴】20歳代後半位,身長170cm位,やせ型,上下黒色のスウェット着用,自動車使用(色等不明)
鹿児島市で不審者事案
【日時】4/2(土)午前7時40分頃
【場所】鹿児島市谷山中央6丁目5番付近路上
【内容】女子中学生が通行中,下着姿の男を目撃しました。女子中学生はすぐにその場から離れました。
★不審者に遭遇した場合は,すぐに警察へ通報してください。
【男の特徴】10歳代後半~20歳代位,身長165cm位,中肉,黒髪,青色のジージャン,青色のジーパンを着用
還付金詐欺にご注意
市役所の健康保険課の職員等をかたり国民健康保険の還付金があるなどと持ちかけてスーパーマーケット等のATMへ誘い出し,口座に現金を振り込ませる詐欺の被害が相次いで発生しています。
【注意点】
★電話で「還付金がある」,「ATMで手続ができる」,「着いたら電話して」は詐欺です! すぐに電話を切り相談しましょう。
★通話しながらATMを操作している人を見かけたら声掛けをお願いします。
★家族や身近な人たちにも知らせてください。