鹿児島県警あんしんメール情報
鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。
鹿児島市で声掛け事案
【日時】10/7(木)午後11時30分頃
【場所】鹿児島市日之出町39番付近路上
【内容】女性が帰宅中,男から「ちょっとお姉さん,お姉さん」などと声をかけられました。その後,男は立ち去りました。
★いざという時に鳴らせるよう,日頃から防犯ブザーを携帯しましょう。
【男の特徴】50~60歳位,身長170~175cm位,中肉,半袖ポロシャツ,長ズボン着用
姶良市でちかん事案
【日時】10/7(木)午後8時30分頃
【場所】姶良市宮島町の路上
【内容】女性が通行中,後ろから近づいてきた自転車乗りの男に,体を触られました。男はそのまま逃げました。
★徒歩で通行する際は,周囲に注意を払いましょう。また不審者に関する情報はすぐに警察へ通報してください。
【男の特徴】30歳代位,小肥り,短髪,白っぽい半袖Yシャツ,黒っぽい長ズボン着用,自転車使用
瀬戸内町で声掛け事案
【日時】10/8(金)午前7時50分頃
【場所】大島郡瀬戸内町大字古仁屋の路上
【内容】小学生男児が登校中,男から「お菓子買ってあげるから,お店まで案内して。」などと声をかけられました。男児はきっぱり断り,すぐにその場を離れました。
★不審者を見たり聞いたりしたときは,すぐに警察へ通報してください。
【男の特徴】40~50歳位,中肉,眼鏡,黒色長ズボン着用,黒色のリュックサック所持
出水市で声かけ事案
【日時】10/6(水)午後4時30分頃
【場所】出水市高尾野町柴引 国道504号線沿い路上
【内容】小学生男児が下校中,自転車に乗った男から「学年は,名前は。」などと声をかけられました。男児は走って逃げました。
★いざという時のために防犯ブザーを携帯し,たまに電池残量を確認しておきましょう。
【男の特徴】20~30歳代位,中肉,おかっぱ様の髪,白色のTシャツ着用,灰色系の自転車使用
鹿屋市でつきまとい事案
【日時】10/6(水)午後3時頃
【場所】鹿屋市吾平町麓の路上
【内容】小学生男女数名が下校中,車に乗った男からつきまとわれました。児童が「やめてください。」と叫んだところ,車は走り去りました。
★「子ども110番の家」は,黄色と緑色ののぼり旗が目印です。いざというときに駆け込みましょう。
【男の特徴】50~60歳代位,白髪,白色の軽トラック使用
鹿児島市で声掛け事案
【日時】10/6(水)午前2時頃
【場所】鹿児島市高麗町37番付近路上
【内容】女性が通行中,自転車に乗った男から卑わいな言葉をかけられ,つきまとわれました。その後,男は立ち去りました。
★いざという時に鳴らせるよう,日頃から防犯ブザーを携帯しましょう。
【男の特徴】30~40歳位,身長170cm位,小肥り,自転車使用
令和3年全国地域安全運動の実施について
県警察では,関係機関・団体と連携して地域安全活動を強化します。
【期間】令和3年10月11日(月曜日)から10月20日(水曜日)までの間
【重点】
1.子供,女性及び高齢者の犯罪被害防止
2.うそ電話詐欺の被害防止
○子供や女性及び高齢者などが犯罪の被害に遭わないよう地域ぐるみで見守り活動等を行いましょう!
○うそ電話詐欺の手口は,悪質・巧妙になっています。家族の絆を強めて,普段から連絡を取り合うことで被害防止に努めましょう!
★県民の皆様の御理解と御協力をお願いします。
新たな手口によるフィッシング詐欺被害にご注意ください
NTTドコモから,新たな手口によるフィッシング詐欺が公表されています。これまでと異なり,NTTドコモを装ったSMSに記載のURLにアクセスするとアンドロイド,iPhoneの別なく不正アプリのインストールを求められる可能性があるので利用者の方はご注意ください。
【以下NTTドコモによるスミッシング被害の公表】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/211002_00.html
TTドコモを装った不審なSMSにご注意ください
「NTTドコモを装った不審なSMSが送られてきた。」との相談が多く寄せられています。利用料金の未払やdアカウントの不正利用の可能性があるなどと不安になるような言葉を使い,SMSに記載されたURLへ誘導し,個人情報を取得する手口です。このようなSMSが来ても,URLにアクセスしないように注意してください。 【以下NTTドコモによるスミッシング被害の公表】 http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/211002_00.html
霧島市で声掛け事案
【日時】10/6(水)午前7時50分頃
【場所】霧島市国分松木町の路上
【内容】小学生男児が登校中,男から「襟を整えてあげるよ。こっちにおいで。」などと声をかけられました。その後,男は立ち去りました。
★不審者を見たり聞いたりした時の対応を,日頃から家族で話し合っておきましょう。
【男の特徴】30~40歳代位,身長170cm位,中肉,黒髪,黒色帽子,黒色サングラス,黒色長袖上衣,茶色のズボン着用