鹿児島県警あんしんメール情報
鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。
南九州市で公然わいせつ事案
【男の特徴】30~40歳位,身長165cm位,中肉,黒髪,茶色ジャンパー着用,白色軽自動車使用
【日時】3/10(木)午後6時頃
【場所】南九州市川辺町の路上
【内容】原動機付自転車で下校中の女子高校生が,前方の道路脇に停車した車の傍に,下半身を露出した男が立っているのを目撃しました。高校生は,そのまま男の横を通過しましたが,しばらくすると先程の車が後をつけてきたので,知り合いの工場に駆け込みました。
★保護者や地域の皆さんは,子供たちから不審者の情報を聞いたら,すぐに警察へ通報をお願いします。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】50~60歳位,身長165~170cm位,中肉,髪が薄い,茶色長袖セーター,茶色長ズボン着用
【日時】3/7(月)午後3時35分頃
【場所】鹿児島市真砂本町の路上
【内容】小学生女児が1人で下校中,道路脇に立っていた男から「何年生?名前は?」などと声を掛けられました。女児は,すぐにその場から逃げました。
★『いかのおすし』の合言葉にあるように,不審者に遭遇したら,「子ども110番の家」など大人のいるところに,『す』ぐに駆け込みましょう。
薩摩川内市で声掛け事案
【男の特徴】50歳代,身長160cm位,中肉,黒色短髪,黒縁眼鏡,上下黒色スウェット着用
【日時】3/5(土)午後6時50分頃
【場所】薩摩川内市横馬場町の河川沿い
【内容】ランニング中の女子高校生が階段に座って休憩をしていたところ,見知らぬ男から「握手をしよう。」と声を掛けられ,手を握られました。男が手を握ったまま「もうちょっとだけ。」などと言って横に座ってきたため,不審に思った高校生は走ってその場から逃げました。
★登下校時に限らず,外出する際は,防犯ブザーや防犯ホイッスルを持ち歩きましょう。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】50歳代,身長不明,茶色短髪,赤色ジャンパー,黒色ズボン着用
【日時】3/3(木)午後5時30分頃
【場所】鹿児島市皇徳寺台1丁目の路上
【内容】小学生男児が習い事を終えて1人で帰宅中,見知らぬ男に「走るの好き?近くのスポーツ場へ行こうよ。」などと声を掛けられました。男児は,走ってその場から逃げました。
★不審者から声を掛けられたり,つきまとわれたりしたときは,大声を出したり,近くの大人に知らせるなどして助けをもとめましょう。
薩摩川内市における声掛け事案の解決
3/3(木)午後4時頃薩摩川内市東郷町の路上で,小学生男児3人が男から名前を尋ねられた事案が発生しましたが,その後の捜査の結果,事件性がないことが判りました。御協力ありがとうございました。◆今後も不審者を目撃したり,声を掛けられた時は,顔の特徴や車・バイクのナンバーなども含めて,早目の通報をお願いします。また,子供さんには,「いかのおすし」を繰り返し指導してください。
南九州市で不審者事案
【男の特徴】40歳代,身長不明,中肉,グレーのシャツ着用,黒色の軽自動車使用
【日時】3/3(木)午後4時30分頃
【場所】南九州市知覧町西元の路上
【内容】小学生女児が1人で下校中,進行方向の歩道上に停まっていた車の運転席の男から手招きをされました。女児は走ってその場から逃げました。
★『いかのおすし』の合言葉にあるように,知らない人から車に乗るよう誘われても,絶対に「の」らないよう,子供たちに繰り返し指導をお願いします。
薩摩川内市で声掛け事案
【男2人組の特徴】
(男A)30~40歳代,やせ型,黒色短髪,上下黒色ジャージ着用
(男B)30~40歳代,金色短髪
【日時】3/3(木)午後4時頃
【場所】薩摩川内市東郷町の路上
【内容】小学生男児3人が下校中,道路脇に立っていたAから名前を尋ねられ,男児らが答えると,Aは黒色の自動車に乗り込み,走り去りました。その後,後方から同じ車がきて,運転席に乗っていたBから「ちょっと来て。」と声を掛けられました。男児らは,その場から走って逃げました。
★知らない人から名前や住所等の個人情報を聞かれても,絶対に教えないよう,子供たちに指導をお願いします。