鹿児島県警あんしんメール情報
鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】20~40歳位,身長160cm位,黒色短髪,上衣は黒色パーカー,下衣は紺色ジーンズ着用,白色の普通乗用車使用
【日時】10/25(土)午後零時55分頃
【場所】鹿児島市西田2丁目の路上
【内容】女子中学生が1人で徒歩で帰宅中,路上に駐車した車の運転手から「学生さんだよね?」と声を掛けられました。その後,男は車から降り,「アルバイトを探している」などと言いながら近付いて来たことから,女子生徒は走って警察署へ逃げ込みました。
★見知らぬ人から声を掛けられた時は,大声を出して,近くの大人に助けを求めるよう指導して下さい。また,いざという時のために防犯ブザー等を携帯させ,使用方法についても確認しましょう。
志布志市でつきまとい事案
【男の特徴】30~40歳位,身長不明,上衣は白色ジャージ,黒色帽子着用,水色の普通乗用車使用
【日時】10/22(水)午前6時55分頃
【場所】有明町野井倉の路上
【内容】女子中学生が1人で自転車で登校するため,停車していた車を追い越したところ,その車が後ろをついてきました。女子生徒は,学校へ逃げ込み先生に知らせました。
★登下校は,できるだけ複数で,人通りの多い道を通るようにしましょう。不審者の情報は,車のナンバー等を含め,警察への早目の通報をお願いします。
奄美市で声掛け事案
【男の特徴】50~60歳位,身長160cm位,中肉,白髪交じりの黒色短髪,緑色の長袖シャツ,灰色の長ズボン着用,缶ビール所持
【日時】10/22(水)午前7時30分頃
【場所】奄美市名瀬幸町の路上
【内容】女子中学生2名が通学路ではなく近道を徒歩で登校中,駐車場に座っていた男から「おーい」と声を掛けられました。女子生徒等は無視してその場を立ち去り,先生へ通報しました。
★登下校の際は,遠回りであっても学校で決められた「安全な通学路」を通行するようにしましょう。不審者を目撃した場合は,「大声を出す」「防犯ブザーや防犯ホイッスルを活用する」などして,助けを呼ぶよう指導して下さい。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】50歳位,身長170cm位,やせ型,黒色短髪,黒縁眼鏡,上下とも黒色ジャージ着用
【日時】10/22(水)午前7時30分頃
【場所】鹿児島市玉里町の路上
【内容】女子中学生が1人で登校中,路上に立っていた男から「どこの中学校なの?」と声を掛けられました。無視して通り過ぎようとすると,男は女生徒の胸元のネームプレートを覗き込み,さらに「お付き合いしてるの」と声を掛けてきたので,女生徒は走って学校へ逃げ込み,先生に知らせました。
★登下校は,出来るだけ複数で行うよう,指導して下さい。また,いざという時のために防犯ブザー等を携帯させ,使用方法についても確認しましょう。
伊佐市で不審者事案
【男の特徴】年齢不詳,身長170cm位,中肉,黒色系のつば付き帽子,黒色系半袖Tシャツ,黒色ジャージ様ズボン着用,白色か銀色の自動車使用
【日時】10/20(月)午後6時10分頃
【場所】伊佐市菱刈の路上
【内容】女子中学生が1人で立ち読みしながら迎えを待っていたところ,突然,背後から口を塞がれました。大声で叫んだところ,男は近くに止めていた車に乗って逃げました。
★『いかのおすし』の合言葉にあるように,不審者に遭遇した場合は,「お」お声で叫び,近くの大人に助けを求めましょう。不審者が車を使用していた場合は,ナンバーを覚えておき,警察へ通報をお願いします。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】30歳位,身長170cm位,中肉,パーマがかかった黒髪,白色マスク,水色チェック柄長袖シャツ着用
【日時】10/15(水)午後7時30分頃
【場所】鹿児島市上荒田町の路上
【内容】女子高校生が徒歩で帰宅中,見知らぬ男から「遊ぼうよ。家まで送ってあげる。」等としつこく声を掛けられ,さらに,卑わいな言葉を掛けられました。高校生は,急いでその場から逃げました。
★夕方や夜間は,なるべく複数で,人通りの多い明るい道を通るようにしましょう。また,音楽を聴きながら,携帯電話やスマートフォンを操作しながらの歩行は避け,周囲に注意を払うようにしましょう。
鹿児島市でつきまとい事案
【男の特徴】年齢不詳,身長170cm位,中肉,上下黒色の服装,マスク着用
【日時】10/16(木)午後7時15分頃
【場所】鹿児島市皇徳寺台1丁目の路上
【内容】女子高校生が徒歩で帰宅中,見知らぬ男から後をつけられたため逃げようと早歩きしたところ,男は走って追いかけて来ました。高校生が大声を上げたところ,男は立ち去りました。
★不審者に遭遇した場合は,大声を出したり,防犯ブザーや防犯ホイッスルを鳴らす等して,近くの大人に助けを求めましょう。保護者の皆さんは,子供たちから不審者の情報を聞いたら,警察へ通報をお願いします。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】40~50歳位,身長160~165cm位,やせ型,色不明のニット帽,サングラス,黒色長袖Tシャツ,白色七分丈ズボン着用
【日時】10/10(金)午後5時35分頃
【場所】鹿児島市郡元2丁目の路上
【内容】友人と別れて1人で帰宅中の小学生女児が,信号待ち中に,横に並んだ男から突然手を握られ,「一緒に渡ろう」と声を掛けられました。女児は,走って逃げ,家族に知らせました。
★子供たちと一緒に通学路や自宅周辺にある「子ども110番の家」を確認しておき,いざという時に駆け込めるように備えておきましょう。「子ども110番の家」の場所は,県警ホームページ内の『犯罪情報マップ』で確認できます。
いちき串木野市で不審者事案
【男の特徴】20~30歳代,身長175cm位,やせ型,坊主頭,灰色フード付き上衣(腹部にアルファベット文字入り),灰色ズボン(青色ライン入り)着用,銀色の自転車使用
【日時】10/9(木)午後5時20分頃
【場所】いちき串木野市内の路上【内容】友人と別れて1人で帰宅中の小学生女児が,自転車に乗った男から後をつけられ,追い越しざまに身体を触られました。男は,そのまま走り去りました。
◆付近では,前日にも似たような事案が発生しています。
★登下校は,できるだけ複数で,人通りの多い明るい道を通るようにしましょう。子供たちには,不審者に遭遇した場合は,大声を出して近くの大人に助けを求めたり,防犯ブザーや防犯ホイッスルを鳴らすよう指導して下さい。
曽於郡大崎町で不審者事案
【男の特徴】30歳位,身長180cm位,やせ型,サングラス,白色マスク,黒色帽子,黒色長袖上衣,黒色長ズボン着用
【日時】10/9(木)午後5時10分頃【場所】曽於郡大崎町の路上
【内容】小学生男児が塾を終え1人で徒歩で帰宅中,後方から来た男から,突然,身体を蹴られました。男は,近くの脇道に入って逃げました。
★県内では,登下校時間帯の声掛け不審者事案が多発しています。子供たちには,登下校はもちろん,外出する際はできるだけ複数で行動させ,防犯ブザー等の防犯グッズを持たせましょう。地域の皆さんは,子供たちの安全のために,登下校時間帯の見守り活動への御協力をお願いします。