鹿児島県警あんしんメール情報
鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。
阿久根市で声掛け事案
【男の特徴】60歳位,身長170cm~175cm位,中肉,黒色サングラス,黒色帽子,青色半袖シャツ,紫色半ズボン着用
【日時】6/5(木)午後4時30分頃
【場所】阿久根市脇本の路上
【内容】小学生男児が一人で下校中,後方から来た見知らぬ男に,「アイスをあげるから一緒に来ない?」と声を掛けられました。男児は走って逃げ,保護者に知らせました。
★子供たちには,『いかのおすし』の合言葉にあるように,不審な人には絶対について「いか」ないよう,指導をお願いします。県内では,登下校時間帯の子供への声掛け・つきまとい事案が多発傾向にあります。毎日通っている通学路でも,警戒心を持って登下校するようにしましょう。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】60~65歳位,身長155~160cm位,小肥り,茶色のサングラス,黒色Tシャツ,長ズボン着用
【日時】6/3(火)午後3時頃
【場所】鹿児島市下伊敷2丁目の路上
【内容】小学生女児が一人で下校中,前方を歩いていた男が突然立ち止まって振り返り,「家はどこね?」と声を掛けてきました。女児は,「教えません」と答え,その場を離れました。
★子供たちには,「いか」ない,「の」らない,「お」お声を出す,「す」ぐ逃げる,「し」らせる,『いかのおすし』の合言葉を繰り返し指導し,不審者に遭遇したときに対応できるようにしておきましょう。
大崎町で声掛け事案
【男の特徴】30歳代,身長170㎝位,中肉,茶色短髪,茶色サングラス,上下暗い色の長袖作業着,マスク着用
【日時】6/3(火)午後4時15分頃
【場所】曽於郡大崎町の路上
【内容】小学生女児が一人で下校中,見知らぬ男から「○○はどっちにあるの?」と尋ねられ,女児が教えたところ,男は「もう少し詳しく教えてほしい」と言って,女児の手を掴もうとしたことから,女児はすぐに近くのお店に駆け込みました。
★不審者から声を掛けられた場合は,近くの「子ども110番の家」やお店等に駆け込むなどして,大人に助けを求めましょう。「子ども110番の家」はのぼり旗が目印です。子供たちと一緒に,自宅や通学路周辺の「子ども110番の家」を確認しておきましょう。
枕崎市で公然わいせつ事案
【男の特徴】30歳位,中肉,黒色短髪,眼鏡かけ,黒色スーツ着用
【日時】6/3(火)午後4時頃
【場所】枕崎市別府東町の路上
【内容】女子中学生が一人で道路を歩いていたところ,前を歩いていた男が突然立ち止まり,女子中学生に下半身を露出しました。中学生は走ってその場から逃げました。
★『いかのおすし』の合言葉にあるように,不審者を目撃した場合は,家族や近くの大人に『し』らせるようにしましょう。保護者の皆さんは,子供たちから不審者の情報を聞いたら,警察へ通報をお願いします。
鹿児島市で公然わいせつ事案
【男の特徴】年齢30~40歳代,中肉,黒色短髪,サングラス様の眼鏡,黒色半袖Tシャツ,水色ズボン着用,自転車使用
【日時】6/1(日)午前11時頃
【場所】鹿児島市武3丁目の路上
【内容】小学生女児が一人で遊んでいたところ,自転車で通りかかった男が咳払いをしたため女児が目を向けると,男は下半身を露出していました。女児は,走って逃げ,家族に知らせました。
★子供たちには,不審者に遭遇したら,「大声を出す」「防犯ブザーを鳴らす」などして,助けを呼ぶよう指導をお願いします。不審者や声掛け事案等の情報は,警察へ通報をお願いします。
姶良市で声掛け事案
【男の特徴】40~50歳位,身長160cm位,中肉,白髪混じりの短髪,灰色長袖シャツ,灰色長ズボン着用
【日時】5/29(木)午後3時頃
【場所】姶良市東餅田の路上
【内容】小学生女児が1人で下校中,公園のベンチに座っていた男から手招きされ,「お菓子をあげるよ」と声を掛けられました。女児は,走って逃げました。
★子供たちには,知らない人から声を掛けられたり不審者を目撃した場合には,近くの「子ども110番の家」やお店等に駆け込み,助けを求めるよう指導して下さい。いざという時すぐに駆け込めるよう,子供たちと一緒に通学路周辺の「子ども110番の家」を確認しておきましょう。
日置市で声掛け事案
【男の特徴】60~70歳位,中肉,黒色短髪(頭頂部が薄い),サングラスを頭にかける,赤色Tシャツ,ジャージズボン着用,シルバー色軽自動車使用
【日時】5/29(木)午後4時40分頃
【場所】日置市伊集院町の路上
【内容】小学生男児3名が徒歩で下校中,車に乗った男が「どこに行っていたの?」などとしつこく声を掛けてきました。男児らが「勉強してきたよ」等と答えたところ,男は「何で勉強すんのよ」等と言って,車で立ち去りました。
★不審者を見たり聞いたりしたときは,相手の特徴や車のナンバーを覚えておき,警察へ通報をお願いします。ご家庭では,日頃から子供さんと一緒に,不審者への対応方法を確認しておきましょう。
鹿児島市で公然わいせつ事案
【男の特徴】30歳代,身長170~175cm位,小肥り,黒色短髪,黒縁眼鏡,紫色の長袖セーター様上衣,ジーパン着用
【日時】5/28(水)午後4時5分頃
【場所】鹿児島市谷山中央1丁目の路上
【内容】小学生女児が一人で下校中,下半身を露出している男を目撃しました。女児はすぐに走って逃げ,保護者に知らせました。
★『いかのおすし』の合言葉にあるように,不審者を目撃した場合は,家族や近くの大人に『し』らせるようにしましょう。また,子供たちには,いざという時は「大声を出す」「防犯ブザーを鳴らす」などして,助けを呼ぶよう指導して下さい。
日置市で公然わいせつ事案
【男の特徴】50~60歳位,身長165~170cm位,やせ型,白髪混じりの短髪,白色半袖ポロシャツ,灰色系長ズボン着用,ピンク色の軽自動車使用
【日時】5/28(水)午前7時30分頃
【場所】日置市東市来町の路上
【内容】小学生女児が一人で登校中,路上に停まっていた車から男が降りてきて,ズボンのチャックを開け,下半身を露出しました。女児が,近くの小学生のもとに駆け寄って逃げたところ,男は車で立ち去りました。
★登下校は,できるだけ複数でしましょう。不審者を目撃したら,相手の特徴や車のナンバーを覚えておき,警察へ通報をお願いします。
奄美市で声掛け事案
【男の特徴】60歳位,小肥り,黒髪,茶色の長袖シャツ,灰色ズボン着用
【日時】5/26(月)午後3時30分頃
【場所】奄美市名瀬古田町の路上
【内容】小学生女児が一人で下校中,店舗前のベンチに座っていた男から卑わいな言葉をかけられました。女児は無視して,その場を立ち去り,家族に知らせました。
★不審者を目撃した場合は,家族や近くの大人に知らせましょう。子供たちには,「いか」ない,「の」らない,「お」お声を出す,「す」ぐ逃げる,「し」らせる,『いかのおすし』の合言葉を繰り返し指導し,いざという時に対応できるよう備えておきましょう。