鹿児島県警あんしんメール情報
鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。
徳之島における不審者事案の解決
5/9(金),大島郡天城町の路上で,小学生女児が1人で下校中,車に乗った男2人からニヤニヤと見つめられる事案が発生しましたが,その後の捜査の結果,事件性がないことが判りました。御協力ありがとうございました。
◆今後も不審者を目撃したり,声を掛けられた時は,顔の特徴や車のナンバーなども含めて,早目の通報をお願いします。また,子供さんには,日頃から「いかのおすし」を繰り返し指導してください。
★「いか」ない「の」らない「お」おごえを出す「す」ぐ逃げる「し」らせる
志布志市で声掛け事案
【男の特徴】30歳代位,身長165cm位,中肉,茶色系の作業服上下,麦わら帽子,マスク着用,白色普通乗用車(ステーションワゴン系)使用
【日時】5/9(金)午後4時10分頃
【場所】志布志市有明町の路上
【内容】小学生女児が1人で歩いて下校中,前方から来た車が停車し,運転していた男が「名前は?家の住所は?電話番号は?」と声を掛けてきました。女児は,「分かりません」と答えて走って逃げると,男は車でUターンし,ついてきた後,別方向へ立ち去って行きました。
★知らない人から声を掛けられた時は,「助けて」と大声を出したり,防犯ブザーを使うなどして,周囲の大人に助けを求めましょう。また,登下校はできるだけ複数でしましょう。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】40~50歳位,身長165cm位,中肉,眼鏡掛け,青色ジャージ,青色キャップ
【日時】5/8(木)午後4時頃
【場所】鹿児島市新照院町の路上
【内容】小学生女児が一人で下校中,見知らぬ男から「かわいいね,何してるの?」と声を掛けられました。女児は,無視してその場を離れました。
★鹿児島県内では,中学生以下の子供に対する声掛けやつきまといなどの届出が増加傾向にあります。ご家庭では,普段から「もし不審者に遭遇したらどうするか」を,子供さんと一緒に話し合い,いざという時に対応できるよう備えておきましょう。不審者に関する情報は,早目に警察へ通報をお願いします。
鹿児島市で声掛け事案
【男の特徴】80歳位,腰が曲がっている,中肉,白髪,茶色長袖シャツ,灰色ズボン,灰色の帽子
【日時】5/9(金)午後4時30分頃
【場所】鹿児島市中央町のバス停
【内容】小学生女児が一人でバスを待っていたところ,見知らぬ男が近づき,「どこに住んでいるの?こっちにおいで。」等としつこく声を掛けてきました。女児はすぐにその場から逃げ,近くの交番に駆け込みました。
★子供さんには,不審者に遭遇した場合は,近くの大人に知らせたり,「子ども110番の家」や交番等に駆け込むよう指導をお願いします。普段から,子供さんと一緒に通学路や自宅周辺の「子ども110番の家」やお店等を確認しておきましょう。「子ども110番の家」は,のぼり旗が目印です。
大島郡で不審者事案
【不審者の特徴】男2人組,年齢等不明,シルバー色軽自動車(ワンボックス)
【日時】5/9(金)午後3時頃
【場所】大島郡天城町の路上
【内容】小学生女児が一人で下校中,路上に停まっていた車に乗った男2人組からニヤニヤと見つめられました。たまたま通りかかった家族が女児に駆け寄ったところ,男たちは車をUターンさせて逃げていきました。
★鹿児島県内では,中学生以下の子供に対する声掛けやつきまといなどの事案が今年に入り4月末現在で101件発生していますが,そのうち約75%が登下校時間帯の発生です。登下校はできるだけ複数で,人通りの多い明るい道を通るようにしましょう。万が一不審者に遭遇した場合は,近くの大人に助けを求めるよう,子供さんに指導をお願いします。
鹿児島市における不審者事案の解決
4/14(月)午後3時30分頃,鹿児島市紫原3丁目で女児が男から自宅まで後をつけられ,室内をのぞかれる事案が発生しましたが,その後,捜査により女児の後をつけた男が特定され,指導しました。御協力ありがとうございました。今後も不審者を目撃したり,見知らぬ人から声を掛けられたときは,早目の通報をお願いします。また,子供たちには,日頃から「いかのおすし」を繰り返し指導してください。
★「いか」ない「の」らない「お」おごえを出す「す」ぐ逃げる「し」らせる
奄美市で声掛け事案
【男の特徴】30~35歳位,やせ型,会社員風,黒色短髪,黒縁フレームの眼鏡,黒色無地の半袖Tシャツ着用,黒色の乗用車(スポーツカータイプ)使用
【日時】5/3(土)午後1時30分頃
【場所】奄美市名瀬鳩浜町の路上
【内容】小学生女児が友人宅から徒歩で帰宅中,前方から進行してきた車が女児の近くで止まり,運転席の男がジッと女児を見つめてきました。その車は,一旦通り過ぎた後,再びUターンして女児に後方から近付き,運転席の男が「どこに行くの」等と英語交じりで声を掛けてきましたが,女児が無視したところ男は立ち去りました。
★知らない人から声を掛けられたり不審者を目撃した場合には,警察への早目の通報をお願いします。また,「いかのおすし」について,繰り返し指導して下さい。
出水市で声掛け事案
【男の特徴】10代後半,身長170㎝位,中肉,白色Tシャツ,黒色長ズボン,白色運動靴,白色スクーター,白色ヘルメット(フルフェイス)
【日時】5/8(木)午後3時30分頃
【場所】出水市野田町の路上
【内容】小学生女児が一人で下校中,バイクに乗った男がすれ違った後引き返して来て,「遊びに行かない?」と声を掛け,肩を触ってきました。女児はきっぱり断り,走って逃げました。
★子供さんには,知らない人から声を掛けられても絶対について行かないよう,繰り返し指導をお願いします。また,子供さんには防犯ブザーや防犯ホイッスルを携帯させ,いざという時に自分の身を守れるよう,日頃から備えておきましょう。
霧島市で声掛け事案
【男の特徴】20~40歳位,茶色の眼鏡使用,黒色長袖シャツ着用,黒色ズボン着用,黒色乗用車(左ハンドル)使用
【日時】4/30(水)午前7時30分頃
【場所】霧島市国分清水2丁目の路上
【内容】小学生女児が徒歩で登校中,後方から進行してきた車が女児に近付き,運転していた男が「お菓子をあげるから学校に行こう」等と声を掛け,車から降りてきました。更に,男が「あめをあげるよ」等と話しかけたことから,女児は怖くなり徒歩で逃げました。
★知らない人から声を掛けられた時は,「助けて」と大声を出して,周囲の大人に助けを求めましょう。また,登下校はできるだけ複数でしましょう。