鹿児島県警あんしんメール情報

鹿児島県警あんしんメールとは、鹿児島県警が県内各地で発生した、
□子供及び女性に対する声掛け事案等の前兆事案情報
□強盗等重要または特異な犯罪発生に関する情報
□うそ電話詐欺の発生及び被害防止に関する情報
□高齢者等の行方不明事案に関する情報
□防犯パトロール等に有益な情報
などを配信している会員専用メールです。
当社では、このあんしんメールを元に最近鹿児島県内で起こっている犯罪などを素早くお伝えいたします。

【男の特徴】学生風,身長160cm位,茶髪
【日時】3/17(水)午後3時30分頃
【場所】折口の路上
【内容】小学生女児が下校中,後方から走ってきた男からスカートをめくられた事案。男はそのまま逃走しました。同日午後4時55分頃,出水市でも同様の事案が発生しています。子どもたちには不審者への対応を繰り返し指導して下さい。また,事案発生時は早目の通報をお願いします。

【男の特徴】30歳位,身長170cm位,色黒
【日時】3/17(水)午後4時55分頃
【場所】高尾野町の路上
【内容】小学生女児が下校中,後方から走ってきた男が追い越しざまにスカートをめくり,そのまま走り去った事案。同日午後3時30分頃,阿久根市でも同様の事案が発生しています。子どもたちには不審者への対応を繰り返し指導して下さい。また,事案発生時は早目の通報をお願いします。

2/19,2/23に,肝属郡東串良町池之原で発生した女子高校生に対する声かけ事案は,捜査の結果,男を特定し,警察において厳重注意しました。ご協力ありがとうございました。今後も,不審者への対応について子どもたちと話す機会を設け,いざという時にすぐ対応できるようにしましょう。身を守るために,防犯ブザーを持ち歩くことも大事です。また,事案発生時は車のナンバー等を含め早目の通報をお願いします。

【男の特徴】50歳位,身長160cm位,黒色野球帽,黒色普通自動車使用
【日時】3/14(日)午後5時頃
【場所】有明町の路上
【内容】小学生男児が帰宅中,近くに停まっていた車から男が降りてきて「飴をあげるからこっちにおいで」と飴を見せながら声をかけた事案。男児は走って逃げました。子どもたちには不審者への対応を繰り返し指導して下さい。また車のナンバーを含め早目の通報をお願いします。

【男の特徴】30歳位,身長175cm位,自転車使用
【日時】3/14(日)午後6時45分頃
【場所】旭原町の公園内
【内容】小学生男児が妹と公園内で遊んでいたところ,男から「一緒に遊ぼう」と声を掛けられ,腕を掴まれた事案。男児らは走って逃げました。子どもたちには「いかのおすし」を繰り返し教えてください。
★いかのおすし「いか」行かない「の」乗らない「お」大声を出す「す」すぐ逃げる「し」知らせる

【男の特徴】40歳位,身長175cm位,黒色サングラス,青色軽特徴:自動車,自動車使用
【日時】3/12(金)午後4時45分頃
【場所】宿窪田の路上
【内容】小学生男児が下校中,軽自動車に乗った男から「車の中にお菓子があるよ。食べないね」と声をかけられた事案。男児が「いらない」と断ったところ,男は車で走り去りました。子どもたちには不審者への対応を繰り返し指導し,また車のナンバーを含め早目の通報をお願いします。

2/9(火)午後4時45分頃に鹿児島市伊敷4丁目で発生した,小学生男児に対する写真撮影事案は,捜査の結果,事件性がないことが分かりました。ご協力ありがとうございました。今後も,子どもたちには,「いかのおすし」を繰り返し指導し,事案発生の際には,車のナンバー等を含め,早めの通報をお願いします。
★いかのおすし
★「いか」行かない「の」乗らない「お」大声を出す「す」すぐ逃げる「し」知らせる

【男の特徴】60歳位,白色の短髪,白色特徴:自動車,乗用車使用
【日時】3/1(月)午後3時20分頃
【場所】大里の路上
【内容】下校中の女子児童が,乗用車に乗った男から窓越しに「乗らないね。送っていくよ」と声をかけられた事案。女児が断りその場から離れたところ,男も立ち去りました。子どもたちに,「いかのおすし」を含め,登下校はなるべく複数で行うこと,不審者への対処方法を繰り返し指導してください。

【男の特徴】40歳位,小太り,灰色の帽子着用
【日時】2/27(土)午後5時5分頃
【場所】上福元町の路上
【内容】歩行中の女子中学生に対し,コンクリート塀の陰に立っていた男が露出した下半身を見せた事案。男は別の通行人に気付き徒歩で逃走しました。不審者への対応について,かねてから子どもたちとよく話し合い,事案発生時は車のナンバー等を含め早目の通報をお願いします。

【男の特徴】50歳位,身長160cm位,丸顔
【日時】2/28(日)午後3時20分頃
【場所】東谷山2丁目の路上
【内容】歩いていた小学生2名が,後ろから来た男から「遊ぼう」等と声をかけられた事案。2名がはっきりと断ると,男は立ち去りました。子どもたちには,子どもたちだけで行動する時の不審者への対応方法を繰り返し教え,声かけ等に遭遇した際にはすぐに大人に知らせることを指導して下さい。

«次の記事 | 前の記事»
ALSOK鹿児島綜合警備保障
鹿児島県鹿児島市与次郎1丁目6番33号
TEL:099-251-0991(代表)
FAX:099-251-0979(代表)